さて今回の記事は松岡昌宏さんの性格ですが、性格が良すぎとの噂があります。そして調べていくと松岡さんのことを慕ったたり、相手を気遣ったエピソードもあり、また他にも性格についてのエピソードもないか?調べていきつつ、反対に性格が悪い?についても調べていきたいと思います。そして、調べていくと自宅についても気になる情報がありましたので、こちらもあわせて調べていきたいと思います!
広告
[adsense4]
性格について。
彼の性格は、見た目から、熱くて男らしく優しい印象を受けますが、実際はどうなのでしょうか?それでは実際のエピソードも含めて色々調べていきます!
気遣い
まずは、彼の気遣いのエピソードを紹介していきたいと思います。
エピソード1
千原ジュニアさんのラジオ番組「アッパレやってまーす!」で、彼のことを、こう話されてました。
それは千原さんが、東京に出てこられた直後に一切仕事がなく、知名度も低いとき、2000年頃の松岡さん主演の刑事ドラマに。犯人役で出演されたそうです。
そして、千原さんは、人見知りみたいで誰とも話さなかったみたいで、そのときに、彼がわざわざ近寄ってきて、「今日、よろしくお願いします」って挨拶してくれたそうです。そして続いて、お兄さんとは、いくつ離れてるんですか?」って聞いてきたそうです。
千原さんは、東京に来たばかりで、全くテレビにも出てないし、仕事も一切ないから、質問もされる内容も「役者さんなですか?」とか、「芸人さんなんですか?」とか、「コンビ名、何っていうんですか?」でもなく、千原兄弟というお笑い芸人だということを認識したうえでの質問で、主演俳優さんがわざわざ近寄ってきて挨拶をしてくれて、しかもこの気遣いに対し素晴らしいと話されていました。
彼は、ちょい役の方にも前もって調べて認識しておいて、しかも自ら挨拶に行くって、本当に相手のことを思って素晴らしい気遣いですよね。
気配り。
ここは、関係者やスタッフの証言を紹介したいと思います。
証言その1
ジャニーズ事務所は、ピリピリした空気を出していたり、気分にむらがあり、気を遣ってしまうようなタレントもいるようですが、彼の場合は、絶妙なタイミングでボケるなどして、自ら先頭に立ち場を和ませるそうです。
証言その2
彼は、スタッフや共演者の誕生日には、サプライズでプレゼントを用意するという気配りも忘ないそうです。常に周囲を見渡せる彼の懐の大きさも素晴らしいですが、これらをイヤミなくサラッとやってしまうところが特にカッコイイのだそうです。
面倒見がいい。
彼の後輩への面倒がみが良いエピソードを紹介したいと思います。
エピソード1
ある日、亀梨和也さんが飲食店を訪れた際に、偶然にも彼も同じ店に居合わせたそうです。でも、お互いは別の友人と来ていたので、テーブルは同じではなかったそうです。
そして食事をしていると、亀梨さんのテーブルの突然!頼んでない高級な赤ワインがきたそうです・・・あれ?頼んでないのになぜ?と思ったら、なんと!「お前、ワインのドラマやってんだから、ちゃんといいの飲んどけよ!」という、彼の気配りだったそうです。さりげないカッコよさと、面倒見が良いから、後輩からも慕われているでしょうね。
エピソード2
彼と大野智さんの共演は『妖怪くん』で知っている人も多いと思いますが、実際には、その前の舞台で初共演しているそうで、舞台上では仲の良くない兄弟の役だったみたいですが、プライベートでは、実際の兄弟のように仲が良いみたいですね。
その兄弟のように仲が良い彼の家に、相葉さんと一緒に招かれたことがあったそうで、その時は2人以外にもお客さんがいたそうですが、彼は「好きに飲め!好きに食べろ!」と言いながら、ずっとキッチンで料理を作ってふるまってくれたそうです。
そして大野さんは彼のことを「松兄は大胆でいて、すごく気配りをして周りを見てるよね」と、印象を話されていました。
エピソード3
そして、料理が得意なことで有名な彼ですが、小学生の頃から自分と母親のお弁当を毎朝作っていたみたいで、また、メンバーにも、ライブが都内で行われるときには、前日から煮込んだカレーを振る舞ったり、持つ煮込みを作ったりして持っていくそうです。
気前がいい
彼の気前の良さのエピソードを紹介したいと思います。
彼と一緒に食事に行った時も、先輩や共演者も含めてパッと自分で支払いをしてしまうそうです。
エピソード1
先輩の東山紀之は「彼は後輩の面倒見も良いし、すぐパッと払う男ですね。先輩が払うのは大前提ですけど、でも彼は(僕がいても)払おうとしますね」とも発言されています。
エピソード2
嵐の大野智さんは、大の釣り好きで有名ですよね。以前に、大野さんの体の3分の2くらいの大きさのマグロを釣り上げて、それをまるまる一匹、彼に送ったこともあるそうです。いきなり!そんな大きいマグロが宅配でくる驚きますよね~。いったい、お刺身にしたら何人前なんでしょうね?笑
本当に気前も良くて、やらしさもない彼の振る舞いが慕われる理由の一つなんでしょうね。
思いやり&優しさ(また板伝説)。
テレビ番組で彼とリーダーの城島さんとの感動する場面がありましたので紹介したいと思います。
それは2014年に放送された「ザ・鉄腕ダッシュ!3時間スペシャル」の中での出来事でした。
それは、TOKIOのリーダー城島さんは、ダッシュ島の開拓で完成間近の舟屋の2階の床板張りを自分がすると名乗りでて、皆が帰ってくるまでに床板を張り終わり驚かせたいという思いで一生懸命に作業に励み、帰ってくるまでに完成させたそうです。
こちらが城島さんが完成させた舟屋の画像です↓
出典 http://blog.goo.ne.jp/umiusi45/e/adb67cc8161e414b19a68cda934a9af9
しかし、帰ってきたメンバーの彼と山口さんは、異変に気づき・・・なんと1階から階段を設置するためのスペースを、確保することを忘れていたみたいなんです。
そのミスを気づいたリーダーは、自分を攻めていましたが、彼はミスを攻めるどころか、リーダーの頑張ったことを持ち前の明るさで褒めたそうです。
彼は、人のミスを攻めるより、良いとこに目を向けて褒める優しさにリーダーは思わず涙をし・・・それにつられて彼と山口さんも、もらい泣きをしたそうです。
そして改めて階段を通す穴を開けるために床板を切り落とした後に彼は【まな板】にしようぜと連呼そたそうです。
そして、「まな板にしょうぜ」はネット流行語大賞では10位に輝きました。また、彼は、「まな板に至ってはね、本能だね!アレは、まぁまな板が語りかけてきたのは事実だけどね」とコメントし、このまな板が語りかけてきたという謎のコメントが反響を呼んだそうです。
彼は、人が失敗してしまって落ち込んでいるのを察して、元気付けるために、人をミスを全く指摘もせず、一生懸命に頑張ったことを褒めたたえ、また、ポジティブに考え行動しミスをカバーし、本当に優しく思いやりがあり、素敵な男性だと思います!
しかし、いつもリーダーの城島さんをイジッていますけどね。笑
[nend]
性格が悪い?
ここまでは、彼の性格の良いところを調べていきましたが、反対に悪い性格は
ないのか?についても調べていきましたが殆どなかったですね。でもその数少ない証言がありましたので紹介したいと思います
コンサートにて
それはある日の「障害がある人たちと、TOKIOが一緒にオーケストラのコンサートをするという、『旅立ちの時コンサート』という企画があったそうなんです。
彼はドラム担当なので、打楽器の担当にしようとなったみたいなのですが、それを彼に伝えに行くと、 それを聞くなり「何コレ? つまんない。こんなのイヤだよ」と、言ったそうです・・・すべて会議で決まっていたのに、現場は騒然としたとの噂があるようです。
真相は分かりませんが、今までのことをふまえると、これが事実としたら他に何か理由があったのではないでしょうか?と考えてしまいます。
自宅について。
彼の性格を調べていたら、自宅についても熱い思いがあるエピソードもありましたので調べていきます!
自宅の場所は?
自宅の場所を特定するのは、さすがに難しいですが、説に元麻布にあるタワーマンションではないか?と噂されています。もしこれが本当だとしても、人気タレントでもあるので、複数のマンションを所有されている可能性はありますね。
サウナ完備
彼はサウナ好きでもありので、自宅マンションに10畳の特別注文したサウナ室を造ってしまったとも伝えられる噂もあります。
自宅に愛犬
彼が動物を好きな事は有名みたいですが、自宅に飼っていた犬に噛まれて大けがをした事もありました。
それは、テレビ番組「鉄腕DASH」内のDASH村で飼われていた、犬「北登」に噛まれたの?と騒がれたことありますが、これは、彼のご自宅で飼われていた犬で、「ケアーン・テリア」と言う種類の犬で、名前は「ジャズ」だそうです。そのジャズにガブリと噛まれてけがをしてしまった事があるそうです。
たぶん、じゃれあっているうちに噛まれたのかも知れませんね。これからも人にも愛犬にも好かれる彼でいてほしいですね。
最後に。
すごい気前がよくいいエピソードばかりですね!後輩からしたらいい兄貴って感じでしょうか。なにごとにもポジティブで人のことを思いやるとてもすばらしい方ですね。まな板にしようぜ!は流行ましたよね(笑)調べていたら好きになってきましたよ!本当にいい方ですね。ここまでお読み頂きありがとうございました。
広告
[adsense3]
広告
[adsense5]
コメント